文字の大きさを変更する機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。
文字サイズ l
大きく
l
小さく
l
元に戻す
トップページ
事業案内
リズムでダンス教室
リズムでダンス教室
目的
音楽に合わせて楽しく体を動かすことで運動量を確保し、体力の維持向上と社会参加の促進を図る
内容
音楽・リズムを用いた運動
指導者
センター指導員
開催時期
令和3年1月16日(土)から3月27日(土)までの土曜日
開催日
令和3年1月16日、30日
2月13日、27日
3月13日、27日 (計6回)
開催時間
13時30分から14時30分まで
会場
当センター アリーナ
対象者
知的障害者(中学生以上)
※指導員は、介助者としてつくことはできません
募集定員
25人
費用
受講料は無料。ただし、スポーツ安全保険料が必要
申込方法
・所定の受講申込書と予備調査表に必要事項を記入の上2つ併せて、受付期間中に来所、FAXまたは郵送してください。
受付期間
・令和2年11月17日(火)から12月6日(日)正午までの開所日。
(11月24、25、30日を除く)
・開所時間は午前9時30分から午後8時30分まで。
ただし、11月23日(月・祝)は夜間閉所のため午後4時30分までとします。
また、受付最終日の12月6日(日)は正午までの受付となりますので、ご注意ください。
・郵送の場合は12月5日(土)必着。
決定方法
・受付締め切り時に定員を超える申込みがある場合は、12月6日(日)午後1時00分から公開抽選により決定します。
1)新規の人(令和元年度に受講していない人)
2)令和元年度受講した人
の順で優先とします。
(抽選の結果は、申込者全員に郵送にて通知します。)
・スポーツ安全保険料の納付をもって正式決定となります。
・抽選にもれた方には、提出していただいた予備調査表をお返しします。
その他
・予備調査表に記載された内容について、医師の意見書の提出を求めることがあり、医師の指示内容によっては、教室の受講が出来ないこともありますので、予めご了承ください。
・現在高血圧の治療をされている方は、教室受講前に血圧測定をしていただきます。
・健康管理は本人の責任です。各自で十分留意してください。
万一の傷害については、応急の処置は行いますが、その後の責めは負いません。
・写真撮影・記事・教室の様子等が報道されることもあります。また、広報等の刊行物に掲載することもありますので、ご了承ください。
・開催日が悪天候(特別警報・暴風警報等発令)の場合は、中止または延期することがあります。
・申込みにあたって記載していただいた個人情報は、本教室運営上ならびに、センター利用上に関する目的以外で使用することはありません。
・詳細は、直接センターへお問い合わせください。
お問合せ
滋賀県立障害者福祉センター
〒525-0072 草津市笠山八丁目5番130号
TEL 077-564-7327
FAX 077-564-7641
URL http://www.shiga-fukushi-center.com/
滋賀県立障害者福祉センター
〒525-0072 滋賀県草津市笠山八丁目5-130 TEL 077-564-7327 FAX 077-564-7641
お問合せ
Copyright (C) 2007 滋賀県身体障害者福祉協会 . All Rights Reserved.