当センターでは、障害者や高齢者だけでなく、利用者の全ての方が安全・安心にご利用いただけるよう施設環境の整備などに努めています。
また、一次救命処置の訓練などを定期的に行い施設内での事故等に迅速に対応できるよう努めています。
取り組みの内容
主な取り組み

AED(自動体外式除細動器)の設置と定期的な訓練の実施
AEDを玄関ホールとプール観覧ホールに設置しています。
一次救命処置の訓練を定期的に実施しています。

緊急呼び出しボタンを設置
アリーナなど施設内各所やトイレに緊急呼び出しボタンを設置しています。
具合が悪くなった場合などにご利用ください。職員が駆けつけます。

防災訓練を定期的に実施
地震や火災等の発生を想定した防災訓練を定期的に実施しています。

専門指導員を各施設に配置
プールやアリーナなどで、安全・安心に利用していただくため、パラスポーツ指導員資格等を有した障害者に理解のある職員を配置しています。

ケガなどに対する応急処置
利用中にケガなどされたときには、看護師等が応急処置をします。

血圧計、サーモグラフィーカメラの設置
安全にご利用いただくために、血圧測定機、サーモグラフィーカメラを施設内に設置していますので、ご自身の体調の管理にご活用ください。

清潔でクリーンな施設
清潔でクリーンな環境を利用者の皆さんに提供できるよう、清掃スタッフが心を込めて毎日、清掃を行っています。
施設バリアフリー情報






その他
- 誘導チャイム
- 光警報の設置
- 施設内には段差がなく、各施設の入り口には自動ドアや扱いやすい引き戸を設置
駐車場 | ![]() ![]() |
車椅子(専用・優先)駐車場15台、一般駐車場56台があります。 |
---|---|---|
敷地内通路(建物前) | ![]() ![]() |
敷地内にスロープがあります。 |
主な外部出入口 | ![]() ![]() |
施設内には段差がなく、各施設の出入り口には自動ドアや扱いやすい引き戸を設置 |
トイレ設備 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
車椅子対応トイレ5か所(うちオストミー対応1か所、簡易ベッド付1か所)設置 |
誘導案内 | ![]() ![]() ![]() |
玄関点字ブロック・点字案内板・誘導チャイム設置 |
その他 | ![]() ![]() ![]() |
AED設置、光警報設置 |